リサイクル資源を活用したJAPPYブランド製品
地産地消型のリサイクル資材を使った
「多目的支持台 リサイクロックシリーズ」
認定リサイクル製品平成21年度 山口県認定リサイクル製品(認定番号 274)
多目的支持台リサイクロックシリーズは、外装にはリサイクル樹脂(PP、PE)、内装にはエココンクリート(製鋼スラグ・高炉スラグ等をリサイクル使用)、底面にはリサイクルゴムを使用した材料全てが環境保全型の製品です。
製鋼スラグ・高炉スラグは、鉄鋼製造工程において副産物として発生するもので鉄以外の残渣成分や灰が溶融してできるものです。道路用の路盤材やアスファルト、コンクリートの骨材として使用されています。リサイクロックの生産拠点・山口県にも多くの鉄鋼メーカーがあり、地産地消型でリサイクル資材を活用しています。
リサイクロックは環境に配慮しているだけではなく、機能面(使用温度範囲、強度等)でも十分な性能を発揮しており、人気を博しています。
